JAえちご中越

- JAのこと - 広報誌

  1. HOME
  2. 広報誌
  3. ぎゅっと中越 2023年7月号 vol.06

【特集】酢で夏バテ対策!

酢の健康効果はさまざま

効果①食欲を増進させる

酢の爽やかな酸味と香りは脳の摂食中枢に働き掛け、唾液や胃液の分泌を促します。

 

効果②たまった疲労を軽減する

人は、肝臓や筋肉に蓄えられているグリコーゲンが減ると疲れを感じます。
糖がグリコーゲンの元となり、酢はその蓄積を助けます。
夏バテ対策に甘酢料理が多いのはそのためです。

 

効果③血圧の上昇を抑える

高血圧の人が毎日大さじ1杯の酢を取ると、10週間で血圧低下の効果が出たという研究も。
なお、下がり過ぎる心配はありません。

 

効果④カルシウムの吸収を助ける

カルシウムは吸収力が低いと言われていますが、酢を一緒に取ると吸収率が上がり、骨のカルシウム量アップが期待できます。

 

効果⑤血糖値の上昇を抑える

酢には、糖の吸収を穏やかにし、血糖値上昇やインスリンの過剰分泌を抑える作用があります。

 

効果⑥腐敗や雑菌繁殖を防ぐ

酢には強い殺菌・防腐作用があります。生魚に酢を絡めたり、残ったごはんを酢飯にしたりと活用方法はいろいろ。

 

効果⑦内臓脂肪を減少させる

酢には脂肪の合成を抑え、燃焼を促す作用も。
毎日大さじ1杯の酢を12週間取り続けると、内臓脂肪や血中中性脂肪が減少し、肥満指数も低下することが実証されています。

 

\“おすすめ”で酢/

【らっきょう酢】

国産の米を主原料とした穀物酢をベースにおいしく仕上げたらっきょう漬け用の調味酢です。

塩漬けは不要で、生らっきょうを洗って漬けるだけで簡単に出来上がります。

また、甘酢として料理に使えるほか、梅や生姜漬けなどにも利用できます。

 

酢de簡単レシピ「さんまのらっきょう酢煮」

■材料(4人分)

・さんま・・・4尾
・しょうが・・・30g
・エーコープらっきょう酢・・・150cc
・みりん・・・50cc

■作り方

1.さんまの頭と尾を落とし、内臓を取り出した後、5切れにする。
2.しょうがを薄切りにする。
3.エーコープらっきょう酢、みりんを鍋に入れ、2を加えて火にかける。
4.3が煮立ったらさんまを入れる。
5.落し蓋をして、中火で汁気が無くなるまで煮詰める。

 

【五倍酢】

国産米を使った穀物酢を5倍に凝縮したものです。
酸っぱさの加減を調節でき便利です。水分の多い料理には少量ずつ、5倍に薄めれば普通の酢になります。(五倍酢1:水4)

 

酢de簡単レシピ「ヨーグルト風味の牛乳かん」

■材料(6~ 7 人分)

・砂糖・・・80g
・粉かんてん・・・4g
・水・・・200cc
・牛乳・・・250cc
・エーコープ五倍酢原液・・・小さじ2
・フルーツ缶詰(中)・・・1缶

■作り方

1.鍋に水と砂糖、粉かんてんを入れ、火にかけてよく混ぜる。沸騰したら火加減を弱め、ゆっくりと混ぜながらかんてんをしっかり溶かす。
2.ボールに入れた牛乳にエーコープ五倍酢原液を少しづつ加え、混ぜ合わせる。
3.1のかんてんが完全に溶けたら火を止め、2に加えてよく混ぜる。
4.容器に入れて、冷やして固める。
5.固まったら食べやすい大きさに切り、器に盛り付けフルーツを飾り、缶詰のシロップをかける。

 

【ほめられ酢】

酢特有のツンとくる酸味を抑えているため、酢が苦手な子どもにも安心。

さわやかな酸味で和洋中さまざまな料理に使うことができる万能調味料です。

 

酢de簡単レシピ「基本の簡単ピクルス」

■材料(作りやすい分量)
・きゅうり・・・1本
・大根・・・200gにんじん1/2本
・にんじん・・・1/2本★ピクルス液
★ピクルス液
・エーコープほめられ酢・・・200cc
・ローリエ・・・1枚
・黒こしょう(ホール) 5 粒

■作り方

1 きゅうり、大根、にんじんは、5~6cm長さのスティック状に切り揃える。(瓶の高さに揃える)。
2 瓶に1を詰め★ピクルス液を入れる。(野菜が浸かるまで)。
3 蓋をして冷蔵庫に入れる。
◎2時間以上浸ければ出来上がり。
◎冷蔵庫で保存し、1週間以内に食べ切る。

 

\他にもありま酢/

【純米酢】

国産米だけでじっくり熟成した酢

 

【漬けもの酢】

下漬け不要で、簡単においしい甘酢漬けに♪

 

 

お買い求めは管内直売所ほか、営農センターなどへどうぞ!

詳細な取扱店は誌面にてご確認ください♪

 

 

この特集が掲載されている
「ぎゅっと中越」
ぎゅっと中越 2023年7月号 vol.06 ダウンロード(PDF 9 MB)
前のページへ戻る