JAえちご中越

- JAのこと - 広報誌

  1. HOME
  2. 広報誌
  3. ぎゅっと中越 2025年8月号 vol.31

【特集】えちご中越夏の「涼」探訪


えちご中越
夏の「涼」探訪

 

連日続く厳しい暑さ…今月は、暑さを和らげてくれる管内のおすすめ避暑スポット&ひんやりグルメを紹介します。

名所から知る人ぞ知る穴場まで。

夏の農作業の合間のひと休みに、秋の繁忙期に備えて英気を養いに…涼を探しに出かけてみませんか?

 

※各所おでかけの際は危険な場所には立ち入らず、熱中症、クマなどにも充分にご注意ください。

 

①善根の不動滝

落差72メートルの三段滝。

奇岩怪石に囲まれており、遊歩道で滝壺のそばまで近づけます。

また、善照寺(刈羽村)では滝行体験も可能です。

所:柏崎市善根
※滝行体験は申し込み必要。
問:善照寺(TEL:0257-45-3140)

 

②金峯神社「風鈴のトンネル」

縁結びや金運のご利益があるとされる長岡市の金峯神社の夏の風物詩。

約2,500個の色鮮やかな風鈴が涼しげな音色を奏でます。

境内の花手水も人気のスポットです。

 

所:長岡市西蔵王2-6-19
※風鈴は8月24日まで展示予定

 

③海岸沿いの絶景「滝の川」

寺泊野積の海岸線で水しぶきを飛ばす「滝の川」。

海へ流れる小川とつながっていることから、こう呼ばれています。

落差は推定約15m で、断崖絶壁を勢いよく落下する様は涼しさ満点です。

 

所:長岡市寺泊野積11541
※訪問の際は安全に十分ご注意ください。

 

 

④目の前に広がる日本海「JR青海川駅」

 

心地よい潮風と共に押し寄せる白波が、今にもホームに届きそうな青海川駅。

駅からの大海原はもちろん、遊歩道から眺める景色もまた格別です。

 

所:柏崎市大字青海川

 

⑤大谷ダム「ひめさゆり湖」 

石を積み上げて作られたロックフィル式のダム。

ダム湖は「ひめさゆり湖」と命名され、生い茂る山々の中の静かな湖畔は酷暑を忘れさせてくれます。

 

所:三条市大谷171-2

 

食べる涼

⑥酒楽の里あさひ山
「あさひ山笹カスタード」(¥698)

ぷるんと冷たい水まんじゅうでカスタードを包んだ、暑い夏にぴったりの一品。

【販売店】

・酒楽の里 あさひ山 所:長岡市朝日 584-3

・酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店
( 長岡駅ビルCoCoLo 1F)

 

⑦善作茶屋
「ところてん」(¥400)

100年以上の歴史を持つ老舗茶屋の名物。

湧き水で冷やし、一本箸で味わう。

 

所:加茂市黒水1185
※令和7年の営業は11月3日まで

営:9:00~16:00

休:水・木曜日

 

⑧豆撰
「豆乳ソフトクリーム」(ワッフルコーン¥450)

栃尾の油揚げ屋。

豆撰の生絞り豆乳をたっぷり50%使用した甘さスッキリのソフト。

所:長岡市栄町2-8-26

休:火曜日

この特集が掲載されている
「ぎゅっと中越」
ぎゅっと中越 2025年8月号 vol.31 ダウンロード(PDF 19 MB)
前のページへ戻る